LOGO

【最新版】ウォーターサーバー24社からこだわりの製品を徹底比較!選び方も解説

ウォーターサーバー
ウォーターサーバー

 sponsored 

投稿日:2022-11-10 | 更新日:2023年01月12日

多くのご家庭や企業で利用されているウォーターサーバー。

しかし、いざ申し込もうと思うと、さまざまな種類があって、どれを選んだらよいか分からないという人も多いのではないでしょうか。

ここではウォーターサーバー24社のなかから、シチュエーション別におすすめの製品をピックアップしてご紹介します。ぜひウォーターサーバー選びの参考にご覧ください。

今回比較するウォーターサーバー24社

製品名製品画像公式HP月額費用
(サーバーレンタル料+水)
電気代目安※水の種類大きさ特徴
エブリィフレシャスmini公式ページ3,300円475円水道水(浄水タイプ)床置き型・卓上型一人暮らし向け
ハミングウォーター公式ページ3,300円475円水道水(浄水タイプ)床置き型一人暮らし向け
ウォータースタンド公式ページ2,200円0円水道水(浄水タイプ)卓上型一人暮らし向け
アクアクララ公式ページ1,404円~801円RO水床置き型・卓上型ファミリー向け
カラダノートウォーター公式ページ3,974円~500円
天然水床置き型・卓上型ファミリー向け
うるのん公式ページ3,570円~513円天然水床置き型・卓上型ファミリー向け
OCEAN公式ページ4,730円787円水道水(浄水タイプ)床置き型・卓上型ファミリー向け
リセットタイム公式ページ3,348円~500円天然水床置き型ファミリー向け
アルピナウォーター公式ページ4,355円~1,000円天然水床置き型ランニングコストが安い
ワンウェイウォーター smart公式ページ4,050円~474円天然水・RO水床置き型ランニングコストが安い
コスモウォーター公式ページ4,104円474円天然水床置き型ランニングコストが安い
クリクラ公式ページ1,590円~800円RO水床置き型・卓上型ランニングコストが安い
ピュレスト
(楽水ウォーターサーバー)
公式ページ3,278円611円水道水(浄水タイプ)床置き型・卓上型高機能
アクアバンク ロングタイプ
(アクアバンク)
公式ページ4,378円1,000円水道水(浄水タイプ)床置き型・卓上型高機能
キララ公式ページ6,288円~674円天然水床置き型高機能
スリムサーバーⅢ
(プレミアムウォーター)
公式ページ3,974円~500円天然水床置き型・卓上型高機能
フレシャス・スラット
(フレシャス)
公式ページ2,496円~380円天然水床置き型・卓上型デザイン性
Amadanaグランデサーバー
(プレミアムウォーター)
公式ページ5,074円~610円天然水床置き型デザイン性
JLサーバー
(ウォーターワン)
公式ページ4,183円~597円天然水床置き型・卓上型デザイン性
ふじざくら命水公式ページ3,649円~800円天然水
床置き型・卓上型水にこだわっている
日田天領水公式ページ3,132円~800円天然水卓上型水にこだわっている
ロハスイ ベーシック
(ロハスイ)
公式ページ4,696円604円天然水床置き型・卓上型水にこだわっている
アクアセレクト公式ページ3,132円~703円天然水床置き型・卓上型水にこだわっている
ネイフィールウォーター公式ページ4,212円~612円天然水床置き型・卓上型水にこだわっている

特徴の異なるメーカー24社を選定しました。このなかからシチュエーションごとにおすすめのウォーターサーバーをピックアップしご紹介します。

※価格はすべて税込です

一人暮らし向けウォーターサーバー3選

一人暮らしの方には本体サイズが小さめのウォーターサーバーがおすすめです。

コンパクトサイズなら、一人暮らしで部屋が小さくても場所を選ばず置くことができます。

また、お仕事などで家を空けている時間が多いのであれば、宅配の受け取りが必要ない浄水型が便利でしょう。

一人暮らしの方に特におすすめしたいウォーターサーバー3選ご紹介します。

一人暮らし向け① – エブリィフレシャス mini

初期費用0円(※出荷費用、設置工事費すべて無料)
月額費用

3,300円

(サーバーレンタル料+浄水カートリッジ費+配送料)

電気代410円~
(ECO機能を使用した場合)
重量8.3㎏
サイズ250×395×470(670)
※幅・奥行・高さ・(ふたを開けた高さ)
水の種類水道水
水の交換方法本体上部タンクに水を注ぐ
(タンク容量5.0L)
編集部 S
編集部 S

一人暮らしのお部屋にもピッタリな小さな卓上サイズのウォーターサーバー。

サイドテーブルにも置けるサイズ感です。

コンパクトながら機能性に優れているのもうれしいポイント。

サーバー内を自動で殺菌してくれるUV機能、不要な電力の消費を自動で抑えるSLEEP機能、季節や用途に合わせて温度調整をするECO機能などが搭載されています。

浄水タイプなので水の受け取りやタンクの保管場所を用意する手間もかかりません。

一人暮らし向け➁ – ハミングウォーター

初期費用0円(※出荷費用、設置工事費すべて無料)
月額費用

3,300円

(サーバーレンタル料+浄水カートリッジ費+配送料)

電気代約475円
重量20.0㎏
サイズ260×370(330)×1200
※幅・奥行(裾付必要寸法)・高さ
水の種類水道水
水の交換方法本体上部タンクに水を注ぐ
(タンク容量:約4L)
編集部 S
編集部 S

床置き型の中でも、業界最小サイズのコンパクトボディーを誇るウォーターサーバー。
一人暮らしのお部屋でも、場所をとらずに使うことができます。
ボタン一つで設定できるエコモードなら電気代の節約も可能。冷水、お湯、に加えて常温水も飲むことができるため、体を冷やしたくない女性にもおすすめです。
こちらも浄水タイプなので水の受け取りは必要ありません。
※半年に一度、フィルター交換のみ行う必要があります。

一人暮らし向け③ – ウォータースタンド

初期費用9,900円
本体設置時の分岐水栓金具取付・出張料金など)
月額費用3,850円
(サーバーレンタル料)
電気代0円
重量3.3㎏
サイズ130×410×308
水の種類水道水
水の交換方法分岐金具を使用し水道と直結して使用
編集部 S
編集部 S

コンパクトな卓上型の中でも、さらに小さい超コンパクト設計のウォーターサーバーです。
多機能性よりもスリムさを優先した商品で、常温水のみ使用できるのが特徴。

コンセントにつなぐ必要がないので、どこにでも設置でき、電気代は一切かかりません。

しかも、コンパクトでありながら、浄水フィルターは大型ウォーターサーバーと同じものが搭載されています。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

宅配ボックスや置き配の普及により、一人暮らしの方もウォーターサーバーが導入しやすくなったと思います。

一人暮らしの場合、お水の受け取りが一番のネックでしたが、そこが解消されると、逆に重たいお水を買いに行かなくてよいというメリットになります。

また、水道水を利用するタイプだとさらに手間がかかりませんので、そちらもおすすめですよ。

ファミリー向けウォーターサーバー5選

ご家族で使う場合は、必要な水の量も必然的に多くなるでしょう。交換の手間を減らすためにも、ボトルの容量は大きめのものがおすすめです。

また、小さなお子さんがいるご家庭は、ウォーターサーバーによる事故を未然に防ぐために、チャイルドロック機能が搭載されている製品を選ぶと安心でしょう。

再加熱機能が搭載されているものであれば、毎日のお料理の際にも役立ちます。

ファミリー向け① – アクアクララ

初期費用0円
月額費用水価格:1,080円~(7Lボトル・2年割プラン)
安心サポート料:1,100円(税込)
1Lあたりの価格360円~
電気代目安約801円
重量16.0㎏
サイズ275×313×966
(据付必要寸法:350×450×1700)
水の種類RO水(軟水)
水の交換方法リターナルボトル(空ボトル回収)
ファミリー向け機能・ロック付き温水フォーセット
・水受け皿
編集部 S
編集部 S

子育てアクアプランという子育てをサポートしてくれるプランがあるウォーターサーバー。

24時間LINE注文でき、不在時や手が離せないときでも、留守置きサービスで受け取ることができます。

また、水のボトル容量が大きいものだと12Lあるため、家族みんなで使っても、ボトルを頻繁に交換する必要がありません。

特に「アクアファブ」は2018年度グッドデザイン賞を受賞した、どんなお家空間にも馴染むシンプルなデザインです。

★キャンペーン情報★

当サイト限定特典!こちらのボタンからお申し込みで現金6,000円キャッシュバック実施中!

他社からの乗り換えでさらに+1,000円の7,000円キャッシュバック!

※キャンペーン期間:2023年1月11日~2023年4月3日

\ こちらからキャッシュバック内容チェック! /

ファミリー向け➁ – カラダノートウォーター

初期費用3,630円
月額費用サーバーレンタル料:0円
水価格:3,974円~(12Lボトルを2本から購入可能)
1Lあたりの価格165円~
電気代約500円 ※エコモード使用時
重量19.2㎏
サイズ270×363×1276
(据付必要寸法:280×373×1376)
水の種類天然水
(軟水/採水所:富士吉田・南阿蘇・金城)
水の交換方法ワンウェイシステム
(ボトル使い捨て)
ファミリー向け機能・チャイルドロック
・チャイルドロックカバー
・ダブルロックカバー
編集部 S
編集部 S

エコモード搭載、省エネタイプで月々の電気代を抑えられるウォーターサーバー。

送料やウォーターサーバーのレンタル料は無料のため、家計にやさしいでしょう。

また、12Lボトルを使用しているため、家族みんなで使ってもこまめにボトルを交換する必要がありませんし、容器の回収も不要です。

チャイルドロック機能が搭載されているため小さなお子さんがいる家庭でも安心して使用していただけます。

ファミリー向け③ – うるのん

初期費用0円
月額費用《通常》
サーバーレンタル料:330円
水価格:4,100円~

《うるのん子育てプラン》
サーバーレンタル料:330円
ボトル価格:3,240円
(12Lボトルを月2本から購入可能)
1L当たりの価格135円~
電気代513円 ※エコモード使用時
重量16.0kg
サイズ270×347×1032
水の種類天然水
(軟水/採水所:富士)
水の交換方法ワンウェイシステム
(ボトル使い捨て)
ファミリー向け機能・チャイルドロック
・チャイルドロックカバー
編集部 S
編集部 S

ファミリーのなかでも、小さなお子さまがいるご家庭におすすめなウォーターサーバー。

未就学のお子さまや妊娠中の方がいるご家族限定でお得に利用できる子育てプランがあり、12Lボトルを通常よりも430円安く購入できます。

水は「富士山の天然水 きらり」を使用。品質管理が徹底されているので、家族みんなで安心して飲めるでしょう。二重チャイルドロック機能も標準搭載されているので、お子さまが誤って触ってしまい火傷したなどの事故も防ぐことができます。

ファミリー向け④ – OCEAN

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:4,378円
電気代目安787円
重量約20Kg
サイズ260×360×1100
水の種類水道水
水の交換方法水道直結
ファミリー向け機能・チャイルドロック
・二つの浄水機能
編集部 S
編集部 S

3人以上のファミリーや小さなお子様がいるファミリー向けのウォーターサーバー。

宅配水タイプではなく、水道と直結したタイプのサーバーなのでボトル交換の手間がかからず、大人から小さなお子様まで好きな時に好きなだけ美味しい水を飲むことができます。

浄水機能も2種類あり、体に必要なミネラル分だけ残すことができるUFフィルター方式と水以外の不純物などを徹底的に除去しピュアウォーターに変えることができるROフィルター方式のどちらかを選ぶことができます。

ファミリー向け⑤ – リセットタイム

初期費用0円
(※自分で設置の場合は無料 通常設置料:6,600円)
月額費用ボトル価格:3,348円~
(8Lボトルを月2本から購入可能)
1L当たりの価格209円~
電気代約500円(※エコモード使用時)
重量18kg
サイズ300×320×1069
水の種類天然水(軟水 / 採水所:島根県浜田市金城町)
水の交換方法ワンウェイシステム
(ボトル使い捨て)
ファミリー向け機能・チャイルドロック
・転倒防止ワイヤー
・ECOモード
・3段階の温度調整機能
編集部 S
編集部 S

ペットがいるファミリーや妊娠中の女性・小さなお子様がいるファミリー向けのウォーターサーバー

硬度40〜50mg/Lの軟水でマグネシウムなどのミネラル分の含有量が少なく、吸収率が高い弱アルカリ性の天然水になっています。

小さなお子様が誤って温水を出すようなことがないようにサーバーにチャイルドロック機能が備わっており、安全面にも配慮されています。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

小さいお子さんがいらっしゃる家庭では、チャイルドロック機能が必要です。

ただ、最近のサーバーはほとんどのものに付いていますので、店頭などで使いやすいかどうか確認できると、より良いかもしれません。あとは、サーバーのお掃除やお手入れも大切です。サーバーのタイプによりますが、取扱説明書にお掃除の仕方や頻度が書いてありますので、一度読んでみてください。

ランニングコストが安いウォーターサーバー4選

ウォーターサーバーを使用する際に、どうしても気になるのがコスト。長期に渡って使用する前提だからこそ、ランニングコストを抑えたいですよね。

ウォーターサーバーにおけるランニングコストには、「サーバーレンタル代」「水代」「宅配代」「電気代」「メンテナンス料」などがあります。メーカーや製品によってはレンタル代や宅配代が必要ないケースもあるので、よく確認して比較しましょう。

ここでは特にランニングコスト安くてお得なウォーターサーバー4選をご紹介します。

ランニングコスト◎① – アルピナウォーター

初期費用4,968円
(12Lボトル4本+ウォーターサーバー1台)
キャンペーン期間中は初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:629円
水価格:3,726円~(12Lボトルを月3本から購入可能)  
1L当たりの価格103円~
電気代1,000円程度(ボトル4本使用)
重量12.5㎏
サイズ300×310×584
水の種類天然水(軟水 / 採水所:南アルプス)
水の交換方法リターナルボトル(空ボトル回収)
編集部 S
編集部 S

初期費用、配送料、メンテナンス料が不要なウォーターサーバー

安心で高品質な水にこだわりながらも、12Lボトルの価格を1,242円にまで抑えています。

レンタル料は629円と、ボトル代と合わせても月額3,000円程度で利用できます

シンプルなホワイトボディはお家やオフィスなど、場所を選ばずに馴染んでくれるでしょう。

ランニングコスト◎➁ – ワンウェイウォーター smart(ワンウェイウォーター)

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:0円
水価格:4,050円~(12Lボトルを月3本から購入可能)
※プラスプレミアムの場合
1L当たりの価格112円~
電気代474円
重量20.0kg
サイズ300×340×1100
水の種類天然水(軟水 / 採水所:富士・三岳山麓・九州日田)・RO水
水の交換方法ワンウェイシステム(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

初期費用やサーバーレンタル費用がかからず、飲んだ水の分だけ費用が発生する形式のウォーターサーバーです

水の配送料やサーバーのメンテナンス料も基本的にすべて必要ないため、費用を抑えて導入できます。

4人家族であれば、一人当たり一日に67.5円ほど。長い目でみた際、レンタルサーバー代や配送料がかかるメーカーと比較すると、かなりお得に利用できるでしょう。

ランニングコスト◎③ – コスモウォーター

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:0円
水価格:4,104円~(12Lボトルを2本から購入可能)
1L当たりの価格171円~
電気代474円
重量20.0㎏
サイズ300×340×1100
(据付必要寸法:奥行340mm・横幅300mm)
水の種類天然水(軟水 採水地:静岡、京都、大分)
水の交換方法ワンウェイシステム(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

初期費用、サーバーレンタル料、配送料、メンテナンス料がすべて無料で、ボトル代と電気代のみの月々4,500円ほどで利用できるウォーターサーバー

オプションで月々200円の安心サービスも利用できます。破損・故障補償や引っ越しのサポートなどもあり安心です。

ボディカラーはうれしい5色展開なので、好みに合わせて選ぶことができます。

ランニングコスト◎④ – クリクラ

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:0円
あんしんサポートパック:460円
水価格:1,590円~(12Lボトルを月1本から購入可能)
1L当たりの価格132円~
電気代目安800円~
重量16kg
サイズ305×350×990
水の種類RO水
水の交換方法リターナルボトル(空ボトル回収)
編集部 S
編集部 S

初期費用、サーバーレンタル料・配送料が無料です。

ボトル代とメンテナンスなどさまざまなサポートを受けられる「あんしんサポートパック」をつけると月々3160円(24l使用)で利用できます。

利用する人によってさまざまなプランが提供されており、費用面においてハードルを下げることでより身近に使いやすい様に工夫されています。利用する人の家族構成や人数などによってお得に利用できるようになっているのが特徴です。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

毎日飲むウォーターサーバーですので、やはりコストは気になるかと思います。

RO水(純水)の方がコストは安い傾向にありますが、味や利便性など色々なものを考慮してみてください。

また、ウォーターサーバーは、複数年契約となり、解約金がかかるものもあるので、契約の際は「何年契約か」「解約金の有無」を必ず確認されてください。

高機能なウォーターサーバー4選

機能性に優れている製品や他にはない機能をそなえている製品をピックアップして3つご紹介します。

機能性◎① – ピュレスト(楽水ウォーターサーバー)

初期費用13,200円
(設置料7,700円、その他5,500円)
※設置を自分でする場合は5,500円のみ
月額費用サーバーレンタル料:3,278円
1L当たりの価格
電気代目安611円
重量
サイズ320×350×1050
(スタンドタイプの場合)
水の種類水道水・RO水
水の交換方法水道水直結
便利な機能・タッチパネル
・ECOモード
・チャイルドロック
編集部 S
編集部 S

洗礼されたスタイリッシュな外装が印象的なウォーターサーバーです。

加熱機能付きで95度まで温度を上げられるので、カップラーメンなどの調理にも使用可能。常温水も利用できるので、冷えが気になる方や健康に気を遣っている方も安心してお飲みいただけます。

また、クリーン機能で定期的に内部タンクを掃除できるので、衛生管理も安心です。フィルター交換もスタッフの訪問なしのワンタッチで交換可能できます。

機能性◎➁ – アクアバンク ロングタイプ(アクアバンク)

初期費用2,200円
(登録事務手数料)
月額費用サーバーレンタル料:4,378円
(初回、二回分は初期費用とまとめて支払い)
電気代約1,000円
重量17.0kg
サイズ270×320×970
水の種類水道水
水の交換方法専用タンク内に水道水をそそぐ
便利な機能・水素水生成機能
・チャイルドロック
・静音設計
編集部 S
編集部 S

水道水を注ぐだけで水素水が利用可能な浄水型のウォーターサーバーです。

浄水カートリッジが水道水の塩素を高確率で除去してくれるので、水質にこだわりたい人におすすめ。

またボトル注文の必要がないので、月々のボトル代や保管のスペースが不要で、費用や受け取りの手間を省くことができます。

サーバーレンタル料のみなので、どんなに飲んでも定額なのがうれしいポイント。水素水は約85度のお湯にすることも可能です。

機能性◎③ – キララ

初期費用炭酸水スターターセット:4,730円
月額費用サーバーレンタル料:1,320円
水価格:4,968円~(5.8Lボトル5本セット)
1L当たりの価格171円~
電気代目安674円
重量21.3kg
サイズ317×300×1275
水の種類天然水(軟水 / 採水所:山梨県南都留郡山中湖村)
水の交換方法ワンウェイシステム(パック使い捨て)
便利な機能・オートクリーンシステム
・炭酸水製造機能
・タッチパネル
・ECOモード
・チャイルドロック
編集部 S
編集部 S

炭酸水をつくれる少しめずらしいウォーターサーバー

専用のカートリッジとシェイカーを使用することで、いつでも簡単に出来立ての炭酸水を飲むことができます。また1日1回、自動でサーバー内を清掃してくれる「オートクリーンシステム」も搭載。掃除の手間いらずで、24時間365日衛生管理が可能です。

そのほか、消費電力を抑えてくれるエコモードやお子さまがいるご家庭にうれしいチャイルドロックも搭載されているので、快適に利用いただけます。

機能性◎④ – スリムサーバーⅢ(プレミアムウォーター)

初期費用0円
月額費用水価格:3,974円~
(12Lボトルを2本から購入可能)
1L当たりの価格165円~
電気代500円(エコモード使用時)
重量17kg
サイズ317×300×1275
水の種類天然水
(軟水 / 採水所:北アルプス・吉野・朝来・富士吉田・富士・金城・南阿蘇)
水の交換方法ワンウェイシステム
(ボトル使い捨て)
主な機能・万能トレイ
・エコモード
・チャイルドロック
編集部 S
編集部 S

水に雑菌を繁殖させない技術やサーバー内をきれいに保つシステムを搭載したウォーターサーバー。

全ての操作はサーバー本体のジョグダイヤルで行いつつ、音声によるアシスタントもついているので直感的に触って操作しやすくなっています。

災害時に停電しても非常時用バルブを使うことで水を出すことができ、地震による転倒にも強い構造。万が一の場合の備えとしても安心して利用することができます。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

最近は色々な機能を持ったウォーターサーバーが増えてきて、個人的には嬉しい限りです。

炭酸水が作れるもの、コーヒーが淹れられるものなど、お水プラスアルファの機能が出ています。コスト的には、どうしても割高になりがちなのですが、特別な一杯をお望みの方には、ぴったりだと思います。

デザイン性に優れたウォーターサーバー3選

大きな存在感を放つウォーターサーバーはデザインにもこだわりたいですよね。

デザインを選ぶ際は、フォルムはもちろん、カラーバリエーションにも注目しましょう。また、おしゃれか否かだけでなく使いやすい設計がなされているかなども見極めるべきポイントです。

特にデザイン性に注目したいウォーターサーバー3選をご紹介します。

デザイン◎① – フレシャス・スラット(フレシャス)

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:990円
水価格:1,506円~
(9.3Lボトルを1本から購入可能)
1L当たりの価格161円~
電気代約380円
重量24.0kg
サイズ290×350×1110
水の種類天然水
(軟水 / 採水所:山梨県富士吉田市)
水の交換方法ワンウェイシステム(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

グッドデザイン賞受賞歴のある洗練された見た目のウォーターサーバー

実際にフレシャス・スラットを申し込んだ方のうち、約15%の人がサーバーのデザインが決め手になったという回答結果も。

マットな質感と無駄のないフォルムはもちろん、お子さまのいるご家庭も安心のチャイルドロック機能や、交換しやすいよう足元に設置された給水ボトルなど、使う人のことを考え抜かれたデザインがなされています。

デザイン◎➁ – Amadanaグランデサーバー(プレミアムウォーター)

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:1,100円
ボトル価格:3,974円~
(12Lボトルを2本から購入可能)
1L当たりの価格165円~
電気代約610円
重量19.2kg
サイズ392×392×1390
(据付必要寸法:402×402×1400)
水の種類天然水
(軟水 / 採水所:北アルプス・吉野・朝来・富士吉田・富士・金城・南阿蘇)
水の交換方法ワンウェイシステム
(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

デザイン家電ブランド、amadanaとのコラボにより誕生したウォーターサーバー

フラットな本体と木材を使用した専用台が特徴的なデザインで、家電でありながらお部屋に暖かみを与えてくれます。操作パネルは開閉できる設計なので、使用時以外は閉じておくことが可能。

非加熱処理を施したプレミアムウォーターは、2022年モンドセレクションで優秀品質最高金賞、優秀品質金賞を受賞しており、お水の品質にもこだわっています。

デザイン◎③ – JLサーバー(ウォーターワン)

初期費用サーバー配送料
(地域によって異なる)
月額費用サーバーレンタル料:509円
水価格:3,564円~(12Lボトルを2本から購入可能)
配送料:(110円~550円/1本あたり)
1L当たりの価格148円~
電気代目安597円
重量16.0kg
サイズ315×315×1020
水の種類天然水
(軟水 / 採水所:山梨県富士吉田市・熊本県阿蘇郡南阿蘇村・沖縄県久米島・島根県浜田市)
水の交換方法ワンウェイシステム
(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

床置き型でありながらファッション誌一冊分ほどのスリムなボディを持つウォーターサーバー。

カラーは、デコレーションしやすいシンプルなホワイト、スタイリッシュなピアノブラック、お部屋の主役にもなり得るワインレッドの三色展開です。コックのカラー、冷水と温水それぞれに合わせて変えられているので、間違えて出してしまう恐れもありません。

小さなお子さまがいるご家庭でも安心のチャイルドロック機能、転倒防止機能も搭載されています。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

ウォーターサーバーはお部屋に置くものですので、やはりデザインも気になると思います。

大きく分けると、まず①タンクが外から見えるもの/中に収納できるもの。②プラスチック調のもの/木目調のもの。③カラーバリエーション(白、黒、シルバーなど)。家具として考える場合には、見た目から入るのもOKだと思います。

水にこだわったウォーターサーバー5選

ウォーターサーバーで使われる水は天然水・RO水・浄水の3つです。

水そのものの味を楽しみたいのであれば天然水、小さなお子様がいるご家庭やコストのことを考えたいなどがある場合はRO水や浄水を選ぶなど現在の状況を考慮しながらご自身に合ったものを選ぶことがポイントになります。

ここからは水にこだわったサーバーを紹介します。

水のこだわり◎① – ふじざくら命水

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:733円
水価格:2,916円~(9Lボックスを2つから購入可能)
配送料:地域により異なるが、東北・関東・甲信越・北陸・東海は無料
1L当たりの価格162円~
電気代800円~1,200円程度
重量17kg
サイズ290×300×990
水の種類天然水(軟水/富士山麓)
水の交換方法ワンウェイシステム(バッグ使い捨て)
編集部 S
編集部 S

ふじさくら命水は、もともとは水が出ない富士山麓の地域の水源づくりから始まり、開発した水源地から汲み上げたミネラル成分が豊富な限りなくピュアウォーターに近い天然水を使用しています

ウォーターサーバー本体も温水は3段階・冷水2段階の温度調整ができ、高温水がサーバー内部で循環させて衛生面を維持させることができるようにメンテナンス機能がついています。いつでも富士の天然水の味を楽しみたいという人にはおすすめです。

水のこだわり◎➁ – 日田天領水

初期費用24,200円
(サーバー購入代金・送料込み)
月額費用水価格:3,132円~
(10Lバッグインボックスを2個から購入可能)
1L当たりの価格156円~
電気代約800円
重量15kg
サイズ319×420×571
水の種類天然水(軟水 / 採水所:大分県日田市)
水の交換方法ワンウェイシステム(バッグ使い捨て)
編集部 S
編集部 S

大分県北部の山々の自然が作り出した天然水を使用。

特殊な地形などによる自然のフィルターを通じて滅菌処理されていない原水の状態でもミネラルウォーターの基準をクリアし、天然のミネラルバランスを保持した美味しい軟水を徹底した品質管理された設備・システムにてボトリングしています。

高い品質と味が評価され2021年にモンドセレクションを受賞。水にこだわりがある人や安全性を気にされている人でもおすすめです。

水のこだわり◎③ – ロハスイ ベーシック(ロハスイ)

初期費用初回事務手数料:3,300円
月額費用
サーバーレンタル料:1,000円
水価格:3,696円〜(9.3Lボトルを2本から購入可能)
配送料:0円
1L当たりの価格198円~
電気代目安604円
重量17kg
サイズ300×330×1280
水の種類天然水(軟水/採水地:富士山周辺)
水の交換方法ワンウェイシステム(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

富士山の自然に囲まれた標高1000mの採取地で、地下273mから汲み上げられた水を使用しています。

特徴としては豊富なミネラル成分が入っており、特に貴重なミネラル成分であるバナジウムや水のおいしさに関わる重要な要素である溶存酸素が多く入っていることが特徴的。水にこだわりがある人におすすめです。ウォーターサーバーは女性でもボトル交換がしやすいように9.3lの使い捨てボトルを使用、ECOモードも搭載されており、コスト面、使い勝手も◎です。

水のこだわり◎④ – アクアセレクト

初期費用0円
月額費用 水価格:3,132円〜
(11.35Lのボトルを2本から購入可能)
1L当たりの価格137円~
電気代目安703円
重量18kg
サイズ320×320×945
水の種類天然水(軟水 / 採水所:三重県大台町旧宮川村地区)
水の交換方法ワンウェイシステム(ボトル使い捨て)
編集部 S
編集部 S

アクアセレクトの水は三重県にある全国一級河川水質調査1位をとった宮川の最上流にある湧水を使用した天然水です。

バランスの取れたさまざまなミネラル成分が入っており、軟水・弱アルカリ性なので飲用だけではなく、日頃のお料理などにも使うことができます。天然水は一般的にはRO水と比べるとコストが高いことが一般的ですが、アクアセレクトは効率的に製造・販売などを全て自社にて行うことで販売価格をRO水とほぼ同じ価格基準まで近づけています。

なるべくコストをかけずに天然水のサーバーを探している人におすすめです。

水のこだわり◎⑤ – ネイフィールウォーター

初期費用0円
月額費用サーバーレンタル料:0円
水価格:4,212円〜(12Lボトルを2本から購入可能)  
1L当たりの価格175円~
電気代目安612円
重量26kg
サイズ328×328×1150
水の種類天然水(軟水/採水地:京都、大分、静岡)
水の交換方法ワンウェイシステム(ボトル回収)
編集部 S
編集部 S

ネイフィールウォーターでは京都・大分・静岡の天然水を販売しており、ミネラル成分や味で選ぶことができます

利用する人の体調や生活状況などで最も使いやすい水を選びましょう。採水地直送で常に新鮮な水を届けてもらえます。使用するウォーターサーバーは本体下部にボトルを設置するサーバーを採用しているので女性の方でも扱いやすく便利です。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

アクアソムリエとしては、やはりお水にこだわったウォーターサーバーをおすすめしたいところです。

天然水であるのはもちろんとして、その産地が日本のどこなのか、その水源はどのような特徴をもつのか、という部分にまで思いを馳せながら飲んでいただければ、最高だと思います。

珍しいミネラル成分などが含まれている場合もあります。

ウォーターサーバーはどんな人に必要?

ウォーターサーバーがおすすめな人

・手軽においしい水を飲みたい人
・よく紅茶やコーヒーを飲む人
・水を飲む習慣をつけたい人
・よく料理する人
・在宅ワーカー

普段、自宅ではどのようにして飲み水を確保していますか?

水道水をそのまま飲む、水道水を浄水して飲む、あるいはペットボトルの水を購入したり、ウォーターサーバーを利用する人もいるでしょう。

水道水は十分に不純物が除去されているため、飲み水として安全性に問題はありません。

しかし味にこだわるなら、ペットボトルの水や、ウォーターサーバーの利用がおすすめ。

また、お料理が好きな方やお茶を淹れる機会が多い方なら、ウォーターサーバーを利用することで普段の生活がより快適になるでしょう。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

ウォーターサーバーの選び方には、色々な視点があります。

  • お水の種類(天然水、RO水(純水)、水道水など)
  • コストパフォーマンスや、契約形態
  • デザインや付加機能

どれが自分の重視するポイントかを決めた上で、記事を読んでいただけると、自分にとってぴったりのサーバーが見つかると思います。

ウォーターサーバーのメリットとデメリット

メリット

・手軽においしい水が飲める
・温水がすぐ利用できる
・料理がおいしくなる
・水分補給を習慣化できる
・災害時の備蓄になる
・ペットボトルのゴミを減らせる

デメリット

・初期費用、ランニングコストがかかる
・場所をとる
・定期的なメンテナンスが必要
・水の受けとり回収をしなければならない

ウォーターサーバーはどうしてもコストが発生するものなので、後悔しないよう製品をよく比較して選びましょう。

ウォーターサーバーは場所をとるものというイメージを持っている人も多いですが、商品によっては卓上サイズのコンパクトなサーバーもかなり増えています。

またメンテナンスや水の受け取り手間などが気になる場合は、クリーン機能付きのものや自宅の水道水を使用できるサーバーを検討しましょう。

ウォーターサーバーの種類

ウォーターサーバーには、さまざまな種類があります。

各種類によって大きな違いが出るのは、水の種類、補充方法、そしてサイズです。

それぞれのウォーターサーバーの特徴を知って、ご自身の生活スタイルに合ったウォーターサーバーを選びましょう。

水の種類

種類成分用途
天然水カルシウム・マグネシウム・カリウム
・ナトリウムなどのミネラル
食事用・飲用
RO水ミネラル成分を含む不純物がすべて取り除かれた純水
(後からミネラル成分を入れる場合あり)
食事用・飲用・食品加工用・工業用・医療用など
浄水カルシウム・マグネシウム・カリウム・
ナトリウム・ケイ素などのミネラル
食事用・飲用・入浴用など

 

ウォーターサーバーの水には「天然水」「RO水」「浄水」の主に3種類があります。

天然水とは、地下から汲み上げた水に対して濾過・加熱などの処理を行ったものです。

さまざまなミネラル成分が入っており、水本来の味を楽しめます。

健康や美容によいミネラルが多く含まれている一方で、体質によっては胃腸に負担がかかる可能性も。体が未発達な赤ちゃんや幼児に使用する場合は成分をよく確認しましょう

RO水は、水道水を逆浸透膜(RO膜)でろ過し、通常のフィルターではとれない不純物を除去した水です。

味は無味無臭で、食事はもちろん飲み水としても使うことができる汎用性の高さがメリットです。

水道水を引き込むタイプのサーバーに使用されているのは浄水です。

水道水にはミネラル成分のほか、カルキ(遊離残留塩素)やクロロホルムなど、味をやや損ねてしまう化学物質も含まれています。

浄水はそれらのごく微量の化学物質をろ過した水です。浄水タイプのサーバーは水道水を使用するので、コスパがよく水を受け取る手間もありませんが、RO水のように完全に不純物をろ過できるわけではない点に注意しましょう。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

ウォーターサーバーのお水には、天然水、RO水(純水)、RO水(純水)にミネラルを添加したもの、水道水を浄水したものと、大きく分けて4つの種類があります。

おいしさを基準に選ぶなら天然水がおすすめですが、ライフスタイルやコストパフォーマンス、使い勝手などを考えて選んでみてください。

水の補充方法

補充方法水の種類
宅配水タイプ天然水
RO水
浄水タイプ(水道直結タイプ)水道水
浄水タイプ(給水タンクタイプ)水道水

ウォーターサーバーの補充方法には、「宅配水タイプ」「浄水タイプ」の大きく分けて2種類あります。

宅配水タイプは、一定の周期でボトルなどに入った水が宅配されてくる仕組みです。

水の種類はメーカーによって異なりますが、天然水もしくはRO水のどちらかが提供されます。宅配水タイプのボトルは、使い捨てのワンウェイ方式と回収して新しいものと交換するリターナブル方式の2パターンです。

ワンウェイ方式であれば、使い終わったボトルは処分するだけなので、交換の手間はかかりません。

しかし、配送のコストがリターナブル方式より高いというデメリットもあります。

一方、リターナブル方式は、使い捨て方式より水の料金が安く設定されていることが多く、コスパ重視の人に向いています。しかし、ボトルを交換する手間や保管する場所も必要です。

浄水タイプは、水道水をウォーターサーバーに入れることで浄水する仕組みです。水道管に直接つなぐ「水道直結タイプ」と手動で水道水をタンクに入れて補充する「給水タンクタイプ」があります。

浄水タイプは宅配水タイプのように別途、水を購入する必要がなく、水の費用は宅配水タイプより安く済むので、コストが気になる人に特におすすめです。

しかし、天然水・RO水と言った水の種類を選ぶことはできず、給水タンクタイプの場合は自身で水を補充する手間がかかります。

サイズ

ウォーターサーバーのサイズは大きく「床置き型」「卓上型」の2つのタイプに分けられます。

卓上型は、床置き型の半分ぐらいのサイズでコンパク。比較的どこにでも配置しやすいのが特徴です。タンクの容量もコンパクトなので、家族が多い方には物足りないかもしれません。

一方の床置き型は、タンクの容量が大きく、家族が多いご家庭やオフィスなどで使用すが多いでしょう。ひとつのメーカーでどちらのタイプも扱っていることが多いので、水や浄水方法でメーカーを選んだうえで、比較するとよいでしょう。

サイズ選びに迷ったら、配置場所や使用するシチュエーションをもとに考えましょう。

床置き型はサイズが大きい分、安定感があり壊れにくいです。しかし設置の際に場所を取ってしまう、サーバー本体が重く移動しにくいなどのデメリットがあります。

卓上型はキッチン・リビング・寝室などさまざまな場所に設置できる小回りの良さがメリットです。しかし、床置き型と比較して種類が少ないので選択肢はある程度限られます。

ウォーターサーバーを選ぶポイント4つ

  1. 家族構成
  2. ランニングコスト
  3. 機能
  4. デザイン

ウォーターサーバーは基本的に長期に渡って使うものです。そのため、機能はもちろん、使用頻度やコスト、デザインにもこだわって選ぶ必要があります。

ウォーターサーバーを選ぶ際に特に考えたいポイントをご紹介するので、ぜひ参考にご覧ください。

ウォーターサーバーを選ぶポイント1:家族構成

家族構成によって、必要な水の量やウォーターサーバーの置き場所は変化します。

宅配水タイプを選ぶのであれば、購入の水量をしっかり確認しましょう。一人暮らしなのに定期購入で送られてくる量が多すぎるというケースや、逆にファミリーみんなで飲むのに毎月の量が足りないなどの問題を防ぐことができます。

一人暮らしの場合

一人暮らしで使用する水の量は、ひと月でおよそ15L〜20Lです。

自炊する場合は消費する水の量はもう少し多くなるので、20L以上注文できるメーカーや、浄水タイプのサーバーがおすすめです。出張や外出が多く、月により水の使用量が大きく変わる方は必要な分だけ水を注文できるメーカーが安心でしょう。一人暮らしの家はスペースも限られるので、設置するスペースを考慮したコンパクトなサーバーを選びましょう。

二人暮らしの場合

二人暮らしで使用する水の量は、ひと月でおよそ25L〜30Lです。

二人暮らしで共働きの世帯だと日中は家にいないので、水の消費量はもっと少なく済むかもしれません。自炊をする場合は消費量も大きく増えるでしょう。

暮らしによって使用量は変化するので、配送される水の量を調節できるサーバーがおすすめです。

また二人分の水はそれなりの重さにもなります。水が入った重たいボトルは女性が運ぶには大変なので、軽いボトルを使用しているものや浄水タイプのサーバーがよいでしょう。

三人暮らしの場合

三人暮らしで使用する水の量は、ひと月でおよそ45L〜55Lです。

これは親子三人の場合の目安で、例えばお子様の年齢が0歳〜1歳の赤ちゃんでミルクを作る時だけに水を使用する場合は、消費量は少なくなります。

一方でお子様がある程度の年齢を重ねると、離乳食などにも水を使用することになるので、消費量が増えていくでしょう。

日々の子育てやお仕事で忙しい場合は、水が定期配送されるタイプのサーバーがおすすめです。

お子様の年齢次第では、使用する水の種類に制限があったり、サーバーを誤作動させたり転倒させたりする恐れもあるので、置き場所やサーバーの機能にも注目して選びましょう。

四人暮らしの場合

四人暮らしで使用する水の量は、ひと月でおよそ50L〜70Lです。

これは両親と子供二人で使用した場合の目安ですが、お子様の年齢やライフスタイル、自炊の有無などで使用量は変化します。

子育てにお金や時間がかかる時期なので、なるべくコスパが高いサーバー、サブスクリプションタイプや浄水タイプのサーバーがおすすめです。

メーカーによっては乳幼児やお子様がいるご家庭に対して、子育て応援プランなどを用意していることもあります。安全面を考えてチャイルドロックなどの機能がついたサーバーを選ぶのもよいでしょう。

ウォーターサーバーを選ぶポイント2:ランニングコスト

ウォーターサーバーは安全でおいしい水が手軽に飲める反面、水道水と比べるとさまざまなコストがかかります。特にランニングコストを検討しておくことは、ウォーターサーバーを長く快適に使用し続けるためには欠かせません。

ランニングコストの料金体系はメーカーによってさまざまです。特定のコストが高額であっても別のコストが低い、あるいは無料なこともあります。コストは合計額を比較して選びましょう。

水代

ウォーターサーバーにおけるランニングコストの大部分を占める費用です。

量はもちろん、水の種類によっても金額には違いがあります。

目安としてはおよそ3000円〜5000円前後ですが、メーカーによっては3000円を切ることも。

天然水は比較的高コストで、浄水タイプは水道代以外のコストがかかりません。

また、天然水、RO水などの宅配水は、メーカーによってひと月に送られる最低限の水の量が決まっているので注意しましょう

水を使わない月は配送を止めることもできますが、休止料が必要なケースが多いです。水の使用量が月ごとに大きく変動する場合は、その都度注文するタイプがよいでしょう。

サーバーレンタル代

サーバー本体をレンタルするために、月々で発生するコストのことです。メーカーやサーバーによっては無料なこともあります。有料な場合の相場はおよそ1000円前後です。

メーカーによってはレンタル代の中にメンテナンス代が含まれている場合があったり、レンタル代は無料でも、配送料や設置代が別途かかる場合があるので、事前によく料金体系を確認しておきましょう。

電気代

一般的なサーバー本体をコンセントに接続し、常時使える状態にしておく仕様のウォーターサーバーを利用するうえで、必ずかかるランニングコストです。

サーバーの電力消費量は冷水100W、温水350Wの合計450W前後で、費用の目安は月々およそ1000円前後です。エコモード搭載のサーバーであれば消費電力を抑えることができるので、メーカーやサーバーによっては、電気代も500円前後まで下げることができます。

配送料

水が入ったボトルを配送するためにかかるコストです。水の量にかかわらず無料のメーカーも多いですが、北海道や沖縄・離島など一部の地域や、採水地から離れた地域へ配送する場合は量に応じて配送料がかかることがあります。配送料の目安はおよそ200円〜1000円程度でしょう。お住まいの地域では送料が発生するのかどうか事前に確認しておくと安心です。

定期メンテナンス代

サーバーの定期点検を行う際に発生するコストです。なかにはメンテナンス代を無料とするメーカーもありますが、メンテナンスごとに費用を請求される場合や、サーバーレンタル代にもともと含まれている場合が一般的です。一回あたりのメンテナンス代の目安は、およそ1000円前後となっています。なかには数年に1度、サーバーを新しいものに取り替えるサポートもあります。

ウォーターサーバーを選ぶポイント3:機能

ウォーターサーバーは、おいしい水を出すだけではありません。メーカーによってさまざまな機能がついています。以下は人気ウォーターサーバーについている機能の例です。

・温度調節機能 ・冷水、常温水、温水の同時使用機能 ・コーヒーメーカー機能 ・炭酸水製造機能 ・チャイルドロック機能 ・クリーン機能 ・エコモード ・静音機能

粉ミルクを飲むような小さなお子様がいるご家庭や、よく自炊をする方であれば、温度調節機能や炭酸水製造機能がついているサーバーが便利でしょう。リモートワークなどにより、ご自宅にいる時間が長い方であれば、コーヒーメーカー機能がついているサーバーを選べば、お家でカフェ気分を味わうことができます。また、サーバー内の清掃を行ってくれるクリーン機能や電力使用量を抑えてくれるエコモードが搭載されているサーバーも人気です。

基本的に多機能であればあるほどレンタル代がかかるので、必要な機能かどうかシミュレーションしましょう。

<span class="fz-12px">アクアソムリエ<br>鶴田 雅人さん</span>
アクアソムリエ
鶴田 雅人さん

日本のウォーターサーバーの場合、軟水またはRO水(純水)のものがほとんどです。

赤ちゃんの粉ミルクには軟水または純水が良いとされており、ほとんどのサーバーで安心してお使いいただけると思います。

ただし、産地によっては温泉水のように、ナトリウムなど特定の成分が多いこともありますので、栄養成分表示(ラベルや箱書きです)を一度ご覧ください。

ウォーターサーバーを選ぶポイント4:デザイン

ウォーターサーバーは存在感がある家電なので、デザイン面でも気に入るものを選ぶ必要があります。特に設置する部屋との相性をイメージすることが大切です。

各メーカー、スタイリッシュなものからカラフルなものまで、幅広く用意しているので、インテリアを選ぶ感覚でお部屋にぴったりあうお気に入りの製品を探してみてください。

サーバーを直射日光に当たる場所・多湿な場所・ドア付近・コンロや冷蔵庫のそばに配置するのはあまりよくありません。サーバーを置くのに相応しい場所を決めたら、そこに収まるデザインかどうかもしっかりと確認する必要があります。人気あるデザインのサーバーは一時的に品切れすることもあるので早めに在庫を確認しましょう。

生活の一部になるウォーターサーバーはこだわって選びましょう

ウォーターサーバーは、手軽においしい水を飲みたいと考えている人や、自宅でよく料理をする人、食や口に入れるものにこだわりがある人にぴったりです。

しかし、いざ利用しようと思うと、メーカーごとにさまざまな種類が出ており、どれが一番自分の暮らしに合っているのか悩んでしまう人も多いでしょう。

ウォーターサーバーは基本的に年単位の長期間で利用するものなので、一緒に暮らす家族構成やランニングコスト、機能、デザインなどを比較してライフスタイルにあった製品を選んでくださいね。

この記事を監修した人
鶴田 雅人

日本アクアソムリエ協会認定 アクアソムリエマイスター/公認講師。ミネラルウォーターや炭酸水など、国内外問わず様々な水を飲み比べている。「月曜から夜ふかし」(日本テレビ)、「ZIP!」(日本テレビ) 「99人の壁」(フジテレビ)などメディアにも多数出演。

株式会社All Adsが運用する「みんなのタベテク」では、お子様からお年寄りの方まで、様々なライフスタイルに合った日々の食事を豊かにする情報をご紹介しています。
2021年に運営開始以来、累計8万人以上のユーザーにお読みいただいております。
完全食からミールキットまで、みなさんの食生活を豊かに、幸せにするお手伝いをするため、日々コンテンツを製作中です!

みんなのタベテク 編集部をフォローする
みんなのタベテク

POPULAR POSTS人気記事

タイトルとURLをコピーしました